50歳に向けたセカンドライフ設計 ~サラリーマンからのセミリタイアを目指して!~

40代、セミリタイアを目指す

 

内閣府が平成30年8月に発表した「平成30年度 国民生活に関する世論調査」によれば、日常生活で悩みや不安を感じている人は、50歳代が69.5%と、とても多い結果になっています。

 é¢é£ç»å

50歳になって不安が顕在化してから打開策を考えても、何か特別なスキルがあるわけではない、丁度子供が進学時期で新しいことにチャレンジできない、40代の時のような気力がない、様々な理由により身動きのとれない状況にある方が多い様に思います。

 

早い段階から「人生100年時代」に備えるために、転職、資格取得、安定的財産の構築、家族サービス(離婚が最大のリスクファクター)等々、40代になったタイミングで、これからの準備を考えてみたいと思います。

 

50歳は「Point of No return」?

 

人生100年時代」で40歳は折り返し地点手前、孔子の言うところの「不惑・惑わず」にあたります。50歳で折り返し、こちらは「知命・天命を知る」にあたりますよね。
孔子の時代なら、寿命は後少しですので、惑わず、天命に従って生ききる事になりますが、寿命が100年となりますと話は違ってきます。

 

50歳はサラリーマンとしては折り返しどころか「終盤戦」といってもよいほどの状況になります。
40代のうちは、仕事は充実しているものの自分のゴールが見え始める時期で、50歳を超えると会社員人生をどう終え、「会社を辞めた後」の人生をどう設計するかについて、がぜんリアリティーが高まってきますよね。

 

働き盛りの40歳代までは、自分の「可能性」を疑う余裕もないかもしれません。しかし、M&A(合併・買収)や厳しい環境変化に対応する会社の方針転換についていけない方、目標達成のプレッシャーの中で自分の健康や家族の介護の問題を抱え将来に不安を覚える方……順風満帆という人は一握りで、多くの方はこのまま50歳を迎えた時、将来の不安を感じる事が調査結果からも明らかですよね!?

 

でも、今から準備を始めれば、会社に依存せず、自分自身で考え、道を切り開いていくチャンスがあると思います。40代は、来たるべき時に備えて「セカンドライフの準備」のための適齢期なのかも知れませんね。


これから50歳になるまでのゴールデンタイムを、主に、投資、資産保護、資格取得、家庭円満をテーマに報告していきたいと思います。